ホーム > 医科専門研修 > 専門研修実績 > 専門医修得規定 > 糖尿病専門医修得規定

医科後期臨床研修

糖尿病専門医修得規定(2017年度までの旧制度)

専門医までの流れ

学会名 社団法人 日本糖尿病学会 http://www.jds.or.jp/
取得の条件
  1. 日本国の医師免許証を有し、医師としての人格および識見を備えていること。
  2. 申請時において、連続3 年以上本学会の会員であること。
  3. 認定内科医研修の課程を修了後、あるいは小児科認定医研修の課程を3 年以上修了後、この規則により認定された認定教育施設において3 年以上の期間にわたって常勤者として糖尿病臨床研修を行っていること。糖尿病の研修開始時に研修同意書を提出し、その後研修カリキュラムの内容に沿った糖尿病の研修を学会認定教育施設により行なったことを証明しうること。
  4. 申請時において、日本内科学会の認定内科医、または日本小児科学会の認定医として認定されていること。
資格取得に
必要な業績
  • 糖尿病臨床に関する、筆頭者としての学会発表または論文が2 編以上あること、なお、学会、雑誌に関しては、施行細則に定める。なお同一学会或いは合同学会において複数回発表を行なっても1 回のみの計算とする。
  • 入院糖尿病患者40 症例以上(但し、小児では10 症例以上)の治療経験を有すること。
最短取得年数 卒後7年目

※「取得の条件」・「資格取得に必要な業績」等は、各学会の規定に沿って掲載しておりますが、改定などに対応できていない場合もありますので、受験される際は各学会の規定を必ずご確認ください。