Staff

スタッフ紹介

HOME/ スタッフ紹介

古本 朗嗣

長崎大学病院感染症医療人育成 センター長

井手 昇太郎

感染症医療人育成センター 講師/副センター長
出身高校

長崎県 青雲高等学校

出身大学

長崎大学(2006年卒)

専門分野・資格

呼吸器内科学・感染症学 医学博士、日本内科学会 認定内科医・総合内科専門医・内科指導医、日本呼吸器学会 呼吸器専門医・指導医、日本感染症学会 感染症専門医・指導医、日本結核・非結核性抗酸菌症学会 結核・抗酸菌症認定医・指導医、ICD協議会 Infection Control Doctor、臨床研修指導医

趣味

車、バイク、お酒、釣れない魚釣り

Message一言メッセージ

長崎生まれ、長崎育ち、大学も仕事も長崎ばかりと、生粋の長崎っ子です。 古本センター長に声をかけて頂き、2022年から感染症医療人育成センターに赴任しました。
私は学生の頃から呼吸器感染症に興味があり、当時から呼吸器内科(第2内科)・感染症内科(熱研内科)の先生方には大変良くして頂きました。 その縁もあり、長崎大学病院・佐世保市総合医療センターで研修後は、呼吸器内科感染症班に入局しました。 これまで長崎大学病院、佐世保市総合医療センター、諫早日赤病院、長崎みなとメディカルセンター、諫早総合病院、長崎県島原病院といった、長崎県内各地の基幹病院や感染症病床・結核病床を持つ施設で、多くの指導医の先生方にご指導頂きました。 大学院では肺アスペルギルス症、非結核性抗酸菌症、肺炎球菌について研究したほか、成人肺炎診療ガイドラインの作成にも関わらせて頂くなど、得難い経験ができました。「感染症に興味がある」といっても、臨床は多臓器に渡りますし、コンサルト・感染制御・抗菌薬適正使用・感染看護・微生物検査・地域医療・国際医療・行政・疫学・教育・基礎研究など、感染症医療のジャンルは様々です。 私は父が開業医ということもあり、もともと地域医療、いわゆる「町のお医者さん」ができればと考えてきましたが、新型コロナウイルス感染症の流行をきっかけに、地域医療で求められる感染症診療・感染対策は大きく様変わりしたと感じています。 感染症医療に興味がある学生・医師を初めとした多職種の皆様のスキルアップや、地域医療での感染症診療ブラッシュアップの一助になればと思います。 当センターでの研修に興味がある方は、ぜひお気軽にご連絡ください。

大城 亮作

感染症医療人育成センター医員(感染症フェロー)
出身高校

沖縄尚学高等学校

出身大学

長崎大学(2016年卒)

専門分野・資格

日本専門医機構認定内科専門医

趣味

旅行、剣道、食べ歩き、吉本新喜劇

Message一言メッセージ

沖縄出身で高校までは沖縄で生活し、大学進学をきっかけに長崎に来ました。大学卒業後は青森県で初期研修、その後は長崎に戻り長崎大学病院感染症内科(熱研内科)に入局しました。長崎大学病院や長崎県内の市中病院で勤務を行い、2022年より感染症医療人育成センターに所属しています。長崎で生活して12年目になり、縦と横のつながりができ、第二の故郷となりつつあります。1年目は感染症内科(熱研内科)、感染制御教育センター、第二内科(呼吸器内科・感染症内科)、微生物検査室、小児科と長崎大学病院内の感染症診療部門で研修をさせていただきました。それぞれの科で扱う感染症疾患は異なり、一般細菌感染症、抗酸菌感染症、真菌感染症、外科系感染症、ICU入室を要する重症感染症、移植後免疫不全患者の感染症、小児感染症、微生物学や検査について幅広く学ぶことができました。また、感染症専門の先生方や検査技師の方々とのたくさんの繋がりが出来たことも貴重な経験となりました。2年目は大学病院外での研修がメインとなりますが、引き続き、患者の目線に立った診療ができるように頑張っていきますので、よろしくお願い致します。

中西 陽祐

感染症医療人育成センター医員(感染症フェロー)
出身高校

智辯学園(奈良県)

出身大学

福井大学(2012年卒)

専門分野・資格

呼吸器内科学・感染症学、日本内科学会認定内科医、日本内科学会総合内科専門医、日本呼吸器学会呼吸器専門医、日本呼吸器内視鏡学会気管支鏡専門医、日本医師会認定産業医、ICLS・JMECCインストラクター

趣味

カフェ巡り

Message一言メッセージ

2023年4月で医師12年目になる中西陽祐と申します。奈良県出身で高校までは奈良に居住していました。もともと他分野で九州大学へ入学し、大学院で生命科学の基礎研究を行った後に福井大学医学部へ入学、初期研修から卒後6年目まで京都の洛和会音羽病院、その後は岡山の倉敷中央病院で勤務と、各地を5-6年で転々としてきました。これまでの居住地いずれも歴史や文化、食に特色がありましたが、今回の長崎での生活で、これまで同様に長崎と周辺地域の特色に触れる機会を持てればと考えています。また以前からさだまさしさんのファンであり、故郷に来ることができたこともうれしく思っています。
これまで呼吸器内科医として主に呼吸器疾患全般の診療や臨床研究にあたってきましたが、特に感染症について多角的な視野にたって、さらに知見を深めたいと考えていたところ、長崎大学感染症医療人育成センターの存在を知りました。長崎大学内外で横断的な感染症診療、感染制御、熱帯医学、検査等について学ぶ機会を提供頂けることが魅力的であり、是非研鑽を積ませて頂ければと門戸を叩きました。
一言メッセージ記載時は入職後2週間程度ではありますが、いずれの部署においても教育的であり、学びの機会をたくさん提供頂いており、毎日が充実しています。初心を忘れず、将来の臨床に役立てられるよう日々精進して参りますのでよろしくお願い申し上げます。

本田 宏幸

感染症医療人育成センター医員(感染症フェロー)
出身高校

北海道立札幌南高等学校

出身大学

札幌医科大学(2011年卒)

専門分野・資格

医学博士、日本内科学会 認定内科医、日本感染症学会 感染症専門医、日本化学療法学会抗菌化学療法認定医・指導医、日本呼吸器学会 呼吸器専門医、ICD協議会 Infection Control Doctor

趣味

旅行、スポーツ観戦

Message一言メッセージ

初期研修終了後、出身大学である札幌医科大学呼吸器・アレルギー内科に入局し北海道内各地で主に呼吸器内科医として勤務してきました。呼吸器内科疾患の中で特に感染症分野に興味をもち、大学院では微生物学講座に所属し、主にインフルエンザ菌の薬剤耐性遺伝子についての研究を行いました。博士課程の修了、感染症専門医の取得を経て感染症への理解が深まったと感じた一方で、多くの微生物と検査や治療薬、抗菌薬適正使用、近年の新型コロナウィルス感染症の流行で特に求められた感染制御等、「感染症」の多岐に渡る分野に対する知識と経験不足を感じる日々でした。
そんな中、当センターの研修プログラムを知り、長崎大学病院の感染症に関わる多くの科で感染症診療を学ぶ機会を頂きました。癌に代表される治癒を目指せない疾患もまだ多い中、感染性疾患は適切な検査・診断・治療ができればそれだけ治癒の可能性が高まります。しかし、逆にひとつ誤った判断をすると「なぜか治らない病気」になってしまうこともあり、興味と共に恐ろしさも感じます。ひとつでも多くの知識、経験を得られるよう日々取り組みたいと思います。よろしくお願い致します。

米﨑 駿

感染症医療人育成センター医員(感染症フェロー)
出身高校

巣鴨高校

出身大学

筑波大学

専門分野・資格

日本専門医機構認定内科専門医

趣味

バックパッカー、JAZZ、お酒

Message一言メッセージ

千葉出身、沖縄、ブラジルと幼少期を南国で過ごし、大学からは茨城で過ごしました。私は海外が好きで学生時代から東南アジア、南米、アフリカをバックパッカーとして40カ国近く旅したり、ベトナムやガーナでインターンを行いました。医師として国際協力に携わりたいという思いがあり、そのためにはまずベースとして内科医のスキルを磨く必要があると考え、初期研修、後期研修は総合内科診療体制の確立した水戸協同病院で全身を診るトレーニングを行いました。
次のステップとして内科医として国際協力に携わるために、どのようなキャリアを進めば良いのか迷っていました。また、総合内科医として全身臓器を診る面白さに魅了され、そのトレーニングは続けていきたいと考えていました。その中で、総合内科スキルをベースに熱帯医学を始めとした感染症を学べること、海外との関わりが持てること、アカデミアにも身を投じてみることの全てが実現できそうと考え、今年から長崎に移動して感染症医療人育成センターに所属しています。長崎では感染症を通じてグローバルに活躍する先生が大勢いらっしゃって大きな刺激を受けており、同じような志の方には絶好の場と思います。感染症を通じて国際協力に携わることを目標に当センターで研鑽を積んでいきたいと思います。