くすのき塾

くすのき塾とは

 長崎大学病院では、在宅医療充実のための体制整備事業として、訪問看護師の皆様のお力になるべく『くすのき塾』を立ち上げました。
『くすのき塾』では、病院・在宅・訪問看護ステーションなどと”つなぐ看護”を実現するために、実践レベルでの研修や実習(人事交流)、タイムリーな情報共有のための「看護介護連携シート」の開発・運用に取り組んでいます。

◎看護情報連携ツール

  • 看護介護連携シートについて【下記の様式1~4を使用してください。】
  •  ≪成人用≫
      様式1(Excel)    様式2(Excel)
      様式3(Excel)    様式4(Excel)
     ≪小児用≫
      様式1(Excel)    様式2(Excel)
      様式3(Excel)    様式4(Excel)

  • 連携シート運用フローについてはこちら(PDF)

◎「私のサポートチーム」カードについて

「私のサポートチーム」カードは、使用する皆様が病院や地域の看護職と大事な情報を共有するために活用するものです。
カードのフォーム:Word版PDF版

◎研修

  • 年間スケジュールはこちら(PDF)


【各研修ポスター】
  • 最新!がん化学療法の基礎知識についてはこちら(PDF)
  • 在宅での呼吸ケア~きいて・みて・さわって~についてはこちら(PDF)
  • もう迷わない!知って得する褥瘡ケアの極意についてはこちら(PDF)
  • 第3回 長崎救急看護セミナーについてはこちら(PDF)


◎実習(人事交流)