園での安全衛生
(1)衛生管理
 |
お子様が常に健康に生活できるよう環境を整えて保育します。
★衛生管理面において以下について協力をお願いします。
持込食器類の衛生管理
・園において哺乳瓶はスチーム消毒、食器類は75℃による高温消毒を行っています。
・家庭から持込離乳食・お弁当に関しては衛生面に考慮したものをお持ち下さい。 |
(2)安全管理
お子様が安心して安全に過ごせるよう、万が一に備え万全の体制に取り組みます。
○ 送迎時の安全確認
- 送迎の際はあらかじめ登録された方のみお子様をお引渡しします。
お迎えの可能性のある方は事前に登録されますようお願いします。
- お子様の送り迎えは、保護者が責任をもって行ってください。保護者以外の方へのお引渡しは原則として行いませんが、やむを得ない場合は必ず連絡の上、代理人に委任状を託すなど身分の証明する処理をお願いいたします。
- 送り迎えの時間はお守り下さい。
- お休み、登園及びお迎えの時間変更の連絡は事前にお願いいたします。
○ うつぶせ寝について
当園ではお子様の安全確保のため「仰向け寝」を基本とします。
○ けが・病気に対する対応
当園で万が一お子様がけがをした場合、お子様に病気の症状など体調の変化が見られた場合は、保護者に連絡し必要な救急処置を行います。
(3)保険について
事故の発生を未然に防ぐため、万全の注意を払っておりますが、万一の場合に備えて賠償保険に加入しています。ただし、不可抗力による事故の場合、保険金が支払われない場合もございます。
○ 賠償補償
施設賠償 |
対人1名 |
1事故 |
対物1事故期間中 |
1億円 |
5億円 |
500万円 |