募集内容 | |
---|---|
募集職種 | 看護師 |
募集人員 | 若干名 |
雇用形態 | 常勤職員(有期雇用) |
雇用期間 | 1年間 ※但し看護職員一般採用試験(毎年6月頃実施)を受けて合格すれば、次年度より正規職員※になります。 (※新卒者は、1年目は任期付き職員として採用し、評価を行い、正規雇用採用可の評価の場合のみ2年目から正規職員として採用となります) |
勤務内容 | 看護師に関連する業務全般 |
応募資格 | 看護師臨床経験年数3年以上 ※健康診断により就労が困難と判断された場合は不採用となります。 |
就業場所 | 長崎大学病院 |
選考方法 | |
一次選考 | 書類選考 |
二次選考 | 面接試験 |
発表 | 選考の結果は書面で通知します。 一次選考の合格者には二次選考の詳細を改めてお知らせします。 |
応募方法 | |
募集期間 | 随時(採用者が決定次第、募集終了) |
提出書類 | ①自筆履歴書(本院指定の履歴書をダウンロード、コピー使用可。写真貼付)※A4サイズで印刷したもの ②看護師免許証の写し |
提出先 | 下記書類送付先へ提出書類を郵送または持参(土、日、祝以外)してください。 ※郵送の際、封筒正面に「看護師(有期雇用)応募書類在中」と朱書きしてください。 |
処 遇 | |
基本給 | 大学の定める給与規定により支給(月給制) (参考)3年制課程の新卒者・・・・・206,700円(地域手当を含む) 4年制課程の新卒者・・・・・216,000円(地域手当を含む) ※上記金額から職務経験等を踏まえ調整を行い、決定します、。 |
諸手当 | ①支給要件該当者に支給:扶養手当、住居手当、通勤手当等 ※月途中採用の場合、採用月は支給対象となりません。 ②勤務実績に応じて支給:超過勤務手当、夜間勤務手当等 ③期末手当、勤勉手当(賞与)年2回(6月期、12月期) ④退職調整一時金(6月以上の在職期間がある場合、退職時に支給) ※本学の規定に基づき支給 |
福利厚生 | 国家公務員共済組合(健康保険)、厚生年金、雇用保険に加入 |
勤務時間 | 2交代制 日勤:8時30分~17時15分(7時間45分勤務) 夜勤:16時45分~9時15分(16時間45分勤務) |
休暇制度 | 年次有給休暇、病気休暇、特別休暇(リフレッシュ、忌引き等) |
その他 | 1.白衣、靴は貸与 2.片道5km以上でマイカー通勤可能(駐車場料金2,500円/月) ※長崎大学は全学で敷地内禁煙となっており、受動喫煙から学生と教職員を守るために、喫煙する方の採用は見送らせていただいております。 なお、採用後の禁煙を誓約していただける場合は、この限りではありません。 |
書類送付・ 問い合わせ先 |
〒852-8501 長崎市坂本1丁目7番1号 長崎大学病院 人事企画課 TEL: 095-819-7651 E-mail:saiyo@ml.nagasaki-u.ac.jp ※採用試験のための旅費は支給しません。 ※応募書類は返却しません。 |
長崎大学病院で働いていただける看護師の方を募集します。
募集内容 | |
---|---|
募集職種 | 看護師(感染管理・認知症看護認定看護師) |
募集人員 | 若干名 |
雇用形態 | 常勤職員(有期雇用) |
雇用期間 | 随時募集(雇用期間:1年間) ※但し認定看護師有資格者であるため、次年度より正規職員※になります。 |
勤務内容 | 感染管理認定看護師:感染管理に関する看護業務、その他配属部署での看護業務 認知症看護認定看護師:認知症看護に関する看護業務、その他配属部署での看護業務 |
応募資格 | 看護師免許所有者かつ以下のいすれかの資格を有する者 ・感染管理認定看護師 ・認知症看護認定看護師 |
就業場所 | 長崎大学病院 |
選考方法 | |
一次選考 | 書類選考 |
二次選考 | 面接試験 |
発表 | 選考の結果は書面で通知します。 一次選考の合格者には二次選考の詳細を改めてお知らせします。 |
応募手続 | |
募集期間 | 随時(採用者が決定次第、募集終了) |
提出書類 | ①自筆履歴書(本院指定の履歴書をダウンロード、コピー使用可。写真貼付)※A4サイズで印刷したもの ②看護師免許証の写し ➂認定看護師認定証の写し ④職務経歴書(活動実績等) |
提出先・お問い合わせ先 | 【提出先】 郵送または持参(月~金(8:45-17:30(12:00-13:00を除く)※祝日を除く) 【提出先】 〒852-8501 長崎市坂本1丁目7番1号 長崎大学病院 人事企画課 TEL: 095-819-7651 E-mail:saiyo@ml.nagasaki-u.ac.jp 【注意事項】 ※採用試験のための旅費は支給しません。 ※応募書類は返却しません。 ※郵送の際、封筒正面に「感染管理認定看護師(有期雇用)応募書類在中」または、 「認知症看護認定看護師(有期雇用)応募書類在中」と朱書きしてください。 |
処 遇 | |
基本給 | 大学の定める給与規定により支給(月給制) (参考)3年制課程の新卒者・・・・・206,700円(地域手当を含む) 4年制課程の新卒者・・・・・216,000円(地域手当を含む) ※上記金額から職務経験等を踏まえ調整を行い、決定します、。 |
諸手当 | ①支給要件該当者に支給:扶養手当、住居手当、通勤手当等 ※月途中採用の場合、採用月は支給対象となりません。 ②勤務実績に応じて支給:超過勤務手当、夜間勤務手当等 ③期末手当、勤勉手当(賞与)年2回(6月期、12月期) ④退職調整一時金(6月以上の在職期間がある場合、退職時に支給) ※本学の規定に基づき支給 ⑤認定看護師手当:月1月につき、5,000円 ⑥学事(学会参加等)に関する助成あり |
福利厚生 | 国家公務員共済組合(健康保険)、厚生年金、雇用保険に加入 |
勤務時間 | 2交代制 日勤:8時30分~17時15分(7時間45分勤務) 夜勤:16時45分~9時15分(16時間45分勤務) ※配属部署によっては、夜勤なし |
休暇制度 | 年次有給休暇、病気休暇、特別休暇(リフレッシュ、忌引き等) |
その他 | 1.白衣、靴は貸与 2.片道5km以上でマイカー通勤可能(駐車場料金2,500円/月) ※長崎大学は全学で敷地内禁煙となっており、受動喫煙から学生と教職員を守るために、喫煙する方の採用は見送らせていただいております。 なお、採用後の禁煙を誓約していただける場合は、この限りではありません。 |
長崎大学病院で働いていただける看護師の方を募集します。
募集内容 | |
---|---|
募集職種 | 看護師(パートタイマー) |
募集人員 | 若干名 |
採用年月日 | 随時募集中 |
勤務内容 | 放射線部、光学医療診療部、外来などにおける看護師業務 |
応募資格 | 看護師免許所有者 ※看護師経験が3年以上あれば望ましい |
就業場所 | 長崎大学病院 |
採用試験 | |
選考方法 | 書類審査後、面接試験 |
試験日 | 毎月10日前後を予定(詳細は書類審査合格者に別途通知) |
発 表 | 合否結果は、書面により通知します。 |
注意事項 | 来院の際は、公共交通機関をご利用ください。 |
応募手続 | |
募集期限 | 毎月7日(7日が休日の場合は、遡った平日) |
提出書類 | ①履歴書(様式任意、写真貼付は必要) ②看護師免許証の写し ③助産師・保健師・准看護師免許の写し(免許所有者のみ) |
提出先 | 下記書類送付先へ提出書類を郵送または持参(土、日、祝以外)してください。 ※応募する場合は、必ず封筒表面に「パート看護師応募書類在中」 と朱書きしてください。 |
処 遇 | |
給 与 | 1,270円(時給制) |
任 期 | 2年(雇用更新の可能性あり) |
諸手当 | 通勤手当(上限55,000円/月)*2㎞以上の交通機関等利用者*片道5Km以上でマイカー通勤可(駐車料金2,500円/月) 超過勤務手当実績支給 ※本学の規定に基づき支給 ※月途中採用の場合、通勤手当は翌月分からの支給となります |
福利厚生 | 雇用・労災・健康・厚生保険等に加入 |
就業時間 | ・8:15~12:15(4時間勤務) ・8:30~12:30(4時間勤務) ・8:30~13:30(5時間勤務) ・8:15~17:30の間の6時間勤務+休憩時間1時間 ご希望の時間を履歴書にご記入下さい |
休 日 | 土・日・祝 |
休 暇 | 年次有給休暇 採用日から6カ月継続して8割以上の勤務(採用から6カ月経過後10日付与) その他の有給休暇(リフレッシュ休暇・通勤災害) |
備 考 | 1.採用試験のための旅費は支給しません。 2.応募書類は返却しません。 ※長崎大学は全学で敷地内禁煙となっており、受動喫煙から学生と教職員を守るために、喫煙する方の採用は見送らせていただいております。 なお、採用後の禁煙を誓約していただける場合は、この限りではありません。 |
書類送付・ 問い合わせ先 |
〒852-8501 長崎市坂本1丁目7-1 長崎大学病院 人事企画課 TEL:095-819-7651 E-mail:saiyo@ml.nagasaki-u.ac.jp |
大学病院で働いて下さる方を募集しております。
看護補助者の経験がない方も大歓迎です。
募集内容 | |
---|---|
募集職種 | 看護補助者 |
募集人員 | 若干名 |
採用年月日 | 随時募集中 |
勤務内容 | 病棟における看護補助業務 ・病棟及び病棟周辺の清掃、整理 ・物品整理・補充 ・機器の清掃、整備 ・入院患者の身の回りのお世話(配膳・患者搬送・身体の清潔・排泄・体位変換 等) ・各病棟の特殊性に応じた業務(看護師長の指示による) ・その他、窓口対応、事務、雑務、ごみ処理等 |
応募資格 | 不問(看護補助者・看護助手としての経験があれば望ましい) |
就業場所 | 長崎大学病院看護部 |
選考方法 | |
一次選考 | 書類選考(随時) |
二次選考 | 面接試験(詳細は書類審査合格者に別途通知) ※選考の結果は、書面により通知します。 |
応募方法 | |
提出書類 | 履歴書(写真貼付、様式任意) |
提出先 | 下記へ郵送または持参(土、日、祝以外)してください。 ※郵送の場合、封筒表面に「看護補助者応募書類在中」 と朱書きしてください。 |
処 遇 | |
時間給 | 930円 |
諸手当 | ①支給要件該当者に支給:通勤手当(上限55,000円/月) ※月途中採用の場合、採用月は支給対象となりません。 ②勤務実績に応じて支給:超過勤務手当 ③片道10Km以上でマイカー通勤可能(駐車料金2,500円/月) |
福利厚生 | 雇用・労災・健康・厚生保険に加入 |
勤務日 | ①1日6時間、週5日 週30時間勤務(祝日も勤務) ②1日6時間、週5日 週30時間勤務(祝日は休日) ※具体的な勤務時間・曜日については、相談に応じます。 ※勤務は交代制ではなく、固定時間での勤務となります。 勤務時間についてはご相談下さい。 |
休 暇 | 年次有給休暇 等 |
備 考 | ①採用試験のための旅費は支給しません。 ②応募書類は返却しません。 ※長崎大学は全学で敷地内禁煙となっており、受動喫煙から学生と教職員を守るために、喫煙する方の採用は見送らせていただいております。 なお、採用後の禁煙を誓約していただける場合は、この限りではありません。 |
書類送付・ 問い合わせ先 |
〒852-8501 長崎市坂本1丁目7-1 長崎大学病院 人事企画課 TEL:095-819-7651 E-mail:saiyo@ml.nagasaki-u.ac.jp |
私たちと一緒に働きませんか!多くの方々の応募をお待ちしております。