ホーム > 歯科臨床(初期・後期)研修 > 病院見学・説明会のご案内

病院説明会のご案内
第2回 令和7年度長崎大学病院 歯科医師臨床研修プログラム説明会のお知らせ
第1回開催では、研修実施責任者である指導医・鵜飼孝先生より基本的なプログラム説明を行いましたが、
第2回ではさらに詳しく当研修施設の特徴をお伝えします。
そして今回は、鵜飼先生とのカジュアル相談会も実施します!(希望者のみ)
第1回に参加された方も、そうでない方も大歓迎ですので、ぜひお気軽に申込ください。
(第1回の動画はこちらから視聴できます。)

開催日時
令和7年7月19日(土) 15時30分~16時30分(予定)
開催方法
オンライン(ZOOM)開催
申込方法
事前登録制
※ 申込期限:7月17日(木) 17時まで
※ 第1回説明会(6月14日開催)に参加していてもいなくても今回参加可能です。
申込フォームはこちら

申込記載内容
- 氏名
- 大学名及び学年(既卒の方は卒業年度)
- 相談会参加の有無(参加希望者は事前質問も承ります)
- 電話番号
- E-mailアドレス(後日ZOOMミーティングのURLを送付します)
内 容
本院の臨床研修における研修指導方法について、より詳しく解説
*当研修施設の大きな特徴
-
教育に特化した専属の指導医が指導
自分の患者の診療の合間で指導するのではなく、教育専任の指導医が常に研修医の指導に当たっています。 -
将来に必ず役立つ「考える力」を養う研修プログラム
2年目以降の診療に直結する思考力や臨床判断力を身につける、多様な研修プログラムを用意しています。
≪希望者のみ≫ 指導医・鵜飼先生とのカジュアル相談会
*研修実施責任者に直接質問できる相談会を希望者のみ実施します。
「2年目以降の進路を悩んでいます・・・指導医の先生のアドバイスが欲しい!」
「長崎大学病院で経験できる症例は?どんな患者さんが多いの?」
「市中の歯科医院と大学病院の違いが分からない!先生教えて!」
などなど・・・大学病院の最前線で患者さんと接する指導医の先生に、気軽に質問するチャンスです♪
※ 実施内容は変更する場合があります。
【問い合わせ先】
長崎大学病院 医療教育開発センター
Tel:095-819-7874(直通)
E-mail:sikarinsho@ml.nagasaki-u.ac.jp
病院見学のご案内
長崎大学病院の気になる診療科を見学してみたい、帰省の機会に見学したいなど、
ご希望の方はお気軽にお申込みください。
皆様の申込みを心よりお待ちしております。
見学の申し込み
見学可能日
平日であればいつでも見学可能です。
(但し、診療科の都合等によりご希望に沿えない場合がありますので予めご了承ください。)
なお、下記期間は見学を受け付けておりませんのでご了承ください。
・12/28~1/4、3/22~4/10
服装・持ち物
見学時は白衣もしくはケーシー等の診療着を着用していただきます。
臨床実習時と同様か、スーツのジャケットを脱いで長白衣着用でも構いません。
在学中の方は,学校でお使いの名札をご持参ください。
申込方法
原則見学希望日の1ヶ月前までに、お申込みください。(事前予約制)
下記①~⑥の必要項目を記載の上、申込先メールアドレスへご連絡ください。
①お名前
②大学名
③学年(既卒の場合は卒業年度)
④見学希望日(第三希望まで記載してください)
⑤見学希望診療科(第三希望まで記載してください)
⑥その他、ご質問等ございましたら記載してください
【申込先】
長崎大学病院 医療教育開発センター(歯科)
E-mail:sikarinsho@ml.nagasaki-u.ac.jp