ホーム > 歯科臨床(初期・後期)研修 > 初期募集要項

令和5年度 長崎大学病院群研修プログラム 研修歯科医 募集要項
応募資格 |
以下の条件を満たす者
|
---|---|
募集人数 |
プログラムA:32人 プログラムB: 6人 |
選考方法 | 面接試験、書類審査、小論文 |
試験詳細 | 日 時:令和4年8月26日(金) |
試 験:個人面接
コロナウイルスの感染防止対策として、 WEB(ZOOM)で面接を行います。 |
|
応募方法 |
以下の応募書類を同封し、募集期間内に下記応募先へご提出ください。 募集期間:7月1日(金)~8月5日(金)(必着) なお、郵送の場合は表面に『研修歯科医応募書類在中』と朱書し、簡易書留でお送りください。
小論文課題「これからの歯科医師に必要な能力は何だと思いますか。3つ挙げ、それぞれいつ(またはどのくらいの時間をかけて)、どのような方法で身に付けようと考えますか。2000字以内にまとめなさい。」
小論文はWordなどのワードプロセッサを用いて作成しファイルを下記応募先までメールで提出してください。書物やインターネットから他人の文章を引用する場合は必ず引用元を明確に記載してください(文字数には含みません)。また、最初に表題、出身大学、氏名を記載してください。 ※ご不明な点は、下記の医療教育開発センターまでお問い合わせください。 |
応募先(連絡先) |
〒852-8501 長崎市坂本1-7-1 長崎大学病院 医療教育開発センター 歯科医師臨床研修担当 Tel:095-819-7874 Fax:095-819-7781 E-mail:sikarinsho@ml.nagasaki-u.ac.jp |
給 与 (1・2年次共通) |
約20万円(基本給:日額9,238円) 通勤手当支給あり 時間外勤務無し |
---|---|
勤務時間 | 8:45 ~ 17:30(7時間45分勤務) |
休 暇 |
有給休暇:6ヵ月勤務経過後10日付与(プログラムB選択者は取得できません) 夏季休暇(リフレッシュ休暇):3日 |
研修医の宿舎・住宅 | 無し |
社会保険・労働保険 |
全国健康保険協会(協会けんぽ) 厚生年金保険 労働者災害補償保険法の適用:有 国家・地方公務員災害補償法の適用:無 雇用保険の適用:有 |
健康管理 |
健康診断 年1回 特別健康診断、感染症抗体検査実施 |
歯科医師賠償責任保険 | 病院が加入(初期臨床研修期間中は院外研修中も補償) |
研修医専用個室 | 有 |
学習環境 |
個人机:有 インターネット接続:可 Up To Date、Dynamed、MEDLINE、医中誌 への接続:可 図書館または図書室:有 研修医向けの勉強会:年80回程度 |
学会参加 | 可:但し、長崎大学病院内指導歯科医に帯同しなければならない |
その他福利厚生 | 院内保育所:有 |